変化の激しい未来も対応できる
次世代型リーダーマインド
インストール編

この講演テーマは、一般参加型の『変化の激しい未来も対応できる 次世代リーダーセミナー』を基に、依頼元の法人等組織に向けて深い内容までお話しするものです。
一般向けセミナー参加者の声
- 社員と会社(自分に置き替え)、○○○○を見つける考え方は目からうろこでした。
皆が思いえがく目標のかさなり合う部分を見つけてみたいと思います。
その見つけた目標をより高くしてみたいです。(N.K.様)
他
~1ヶ月で社員が変わる脳と心の使い方で、飛躍的な成果を上げる組織作りを~
あなたはリーダーとして、組織の能力を引き出すことができていますか?
あなたはメンバーが思ったように動いてくれず、困っていませんか?
あなたにとっての理想のリーダー像に、あなたはなれていますか?
メンバーのモチベーションを常に引き出し、彼らが活き活きと行動してくれたら、嬉しいと思いませんか?
あなたの組織の目標について、その達成を早め、より好ましい成果が得られたら、嬉しいと思いませんか?
私はあなたに、認知科学の観点から、リーダーとしてどのようなマインドを持ち、どのように構成員と接することで、あなたの率いる組織が飛躍的な成果を出せるようになるのか、ということをお伝えします。
私も前職では、多くののプロジェクトでリーダーを担ってきました。
荷の勝った大変な案件だったのにもかかわらず組織がとても有効に機能したこともあれば、その全く反対にどれだけ組織を動かそうと頑張っても満足のいく機能を果たさなかったことがあり、その違いに悩んでいた人間でした。
そんな私の疑問を解消してくれたのが、認知科学を基にした『人の脳と心の仕組み』とそれを応用した組織メンバーの意識をまとめるメソッドです。
そこでは、組織としてのあるべき姿と組織の構成員のとの関係のあり方をどのように捉え考えていくのかということが、組織が機能するかしないかを大きく左右することを理解しました。
抑圧・恐怖や報酬を利用して人を動かす従来タイプの企業文化を持つ組織
と
新しい考え方を積極的に取り入れる企業文化を持つ組織
とでは、756倍も利益が違っているという調査結果が報告されています。
人の脳と心の仕組みを理解していただき、メンバーが本来持っているパフォーマンスを引き出すことによって、あなたの組織が機能し成果を出す、考え方をお教えします。
あなたは正しい脳と心=マインドの論理的な使い方を知り、その知識をメンバーに働きかけることで彼らは本来の力を発揮し続け、あなたの組織は大きな成果を上げることができるでしょう。
内 容
- 認知科学から見たマインドの仕組み
- リーダーとしてのマインドの使い方
- 組織を動かすための最適な目標設定
- あなたの視点とメンバーの視点
- あなたとメンバーのモチベーションの扱い方
対 象
- 経営者あるいはこれから経営者として事業を立ち上げようと考えている方
- 中間管理職あるいはその候補者
- プロジェクトを任されているプロジェクトリーダー
- 他、上記のような人物を目指す方
メリット
- リーダーとして、メンバーとどのように関われば良いのかが解ります。
- メンバーの意識を束ね、望む方へ向けることができます。
- 飛躍的な成果を上げる組織とは、どのようなものかが解ります。
- リーダーとしてのマインドを身に着けることができます。
講演料 160,000- (税別) / 2時間
相談・お問い合わせ
当社のプライバシーポリシーは、こちら。
最先端の“脳と心の使い方”で飛躍的な目標達成,他

ロータリークラブより、約25分間の卓話を依頼されています。
相談・お問い合わせ
当社のプライバシーポリシーは、こちら。